![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンスを書こう! | ||
![]() |
||
by ストウミキコ | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
7才~大人まで |
![]() |
30分 |
※親子参加であれば、6才から参加可能 |
![]() |
![]() |
お友達や自分の名前、からだを使って書いてみれば、 あれれ、ダンスになっちゃった!! 簡単なルールで、誰でもオリジナルのダンスが作れます。踊れます。 一緒に書いたり、当てっこしたり、いろんな名前でダンスを書こう!! |
![]() |
![]() |
振付を覚えて踊るのではなく、自由な動きで踊ることってなんだか難しそう。 だけど今日は名前書きゲームをして、それをダンスにしてしまいます! いろんな名前があるように、いろんなダンスも生まれます。 一緒に書いたり、当てっこしたり、相手と一緒に踊る面白さも味わってみよう。 |
![]() |
![]() |
元役者のダンサー・振付家。 子どもから大人まで、あらゆる人を対象にしたワークショップを展開。 最近のワークショップに、千葉県船橋市「浄明寺の変~お堂で踊ろう~」や、 大分県別府市「ベップぷらっとまちダンス」など。 ベネッセ「こどもちゃれんじ」DVD教材では、振付を多数担当。 |
![]() |
![]() |
>>http://kiricollage.com/ |
![]() |